人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ネパリ・バザーロ 

かくたです。
                        2004年2月18日配信
週5册以下の時もあるのだから、それ以上の時があってもいいよね。
で、ネパリの行動規範を紹介していたら、ちょうど「ビッグコミック」3月増刊号で、
「八百八町」の理念が紹介されていたので、「なあーんだ、企業でもよくあるじゃん」と思いました。

----------------------------
33-6(135)
ネパリ・バザーロ
Verda Vol.10
フェアトレードを商品と共に情報発信する通販カタログ

約95ページほどのカタログ
商品と、その背景の生産者、団体などの紹介、ネパリの商品が味わえるショップ・レ
ストランの紹介など、もりだくさんである。
教材の紹介もしている。このカタログで、「レッツ・コミュニケート!」紹介してく
れないかな。献本しようか?

行動規範が明記されているのもいい。
これらの規範は、国際理解などでも言えることなのではないだろうか。

1.フェアトレード取り組みの基本方針
公平な取り引き条件、公正な報酬や代価を考慮し、生産者に利益をもたらすために、
フェアトレードと社会正義を促すことを考える
2.透明性
情報を交換し経験をわかち合い、「公開性」を尊重する
3.倫理性
雇用の平等、情報公開など、組織の仕組自体に「公正さ」を徹底する
4.労働条件
最低でも現地の法廷基準を全て満たす、安全な労働環境を保証する。労働者一人ひと
りが成長し、潜在能力を活かし、伸ばせる機会を提供する
5.雇用機会の均等
差別をなくし、男性、女性に関わらず、平等な雇用の機会を提供する
6.人々への配慮
人間とそれを取り巻く自然生態系への影響に責任を持ち、持続可能で人々が生活の質
を高めることのできる、真の「開発」を促す
7.環境への配慮
環境にできるだけ負荷の少ない商品の開発取り引きを推進する
8.文化的背景の尊重
生産者の文化的背景や伝統、また、土地にあった豊富な自然素材を活かした商品の開
発及び生産に心がける
9.教育と啓蒙
フェアトレードの普及を目指して、一般の人々が環境への配慮と社会問題に対する関
心を高め、消費のあり方を見直すように働きかける

たぶん、どこか、海外団体のガイドラインと照合させて創ったのだろうけれど。

-----------------------
ニッポン元気者列伝
−大志を抱き続ける男−石井誠二
原作: イタバシマサヒロ
作画: 岩田やすてる

八百八町
八の常理念

●つねに奉仕の精神、感謝の気持ちをもって人と接したか
●つねに素直さと謙虚さを忘れず礼儀正しい姿勢を身につけたか
●つねに改善を試み、できないと言わずにやってみたか
●つねに学ぶ心、研究する心、向上心を持ったか
●つねに商品を売るのではなく、お客様の特になる様な情報や商品を提供し、文化の
向上を演出しているか
●つねに商品を売るのではなく、生活者のお茶の間にパーティを提案しているか
●つねに商品を売るのではなく、プロとして地域社会に役立つ仕事に取り組んでいる

●個人の力は小さく、平凡だが、継続して地域社会に貢献し、八百八町の発展をうな
がし、自分と仲間の豊かさを、仕事をしながら追求し、大きな力にしているか
by eric-blog | 2004-08-19 11:06 | ■週5プロジェクト03
<< 記号の知/メディアの知 学習する組織 補足 >>