人気ブログランキング | 話題のタグを見る

TEST in 大阪 2014 「未来のために」  教育力向上講座

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■□■□■□■□■  TEST in 大阪 2014 ■□■□■□■□■□
     いま、あらためて未来への意志を確認するために     
     (TEST = Trainers Effective Skills Training)   
───────────────────────────────
     ☆2014年4月26日(土)・27日(日)開催☆     
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ERIC国際理解教育センターで、年度末に開催される「TEST教育力向上
講座」に、「行きたい! でも東京は遠い! なら講師を大阪に呼ぼ
う!」ということで始まったTEST in 大阪。
先週、開催されたERICのTESTのポイントは以下の3つ。
---
○参加型のよりよい質とは何か?
 「参加型」の実践そのものは、学校教育で広がりつつある。が、現状
 をみると、戦後すぐの「這い回る経験主義」以下、経験主義的アプロ
 ーチにすらなっていないグループ作業、集団主義的アプローチになる
 だけではないのか?、という問題意識が背景にあります。
○プログラム改善に取り組む
 ワークショップの実践の積み重ねをふまえるなら、アクティビティや
 プログラムづくりは、ゼロからの開発ではなく、「改善」になってい
 るはず。であるなら、「改善」を明らかにすることで、「点検・評価
 の視点」を明確に意識化することができるのではないか。
○改善のための点検・評価の視点を内在化する
 「点検・評価」の視点が、どれだけ「内在化」され、常日頃の実践に
 活かされ、取り入れられているか。それは、他人の実践についての視
 点でもあり、自分自身に向けられる視線でもあります。
---
記録のブログ記事はこちら↓
http://ericweblog.exblog.jp/19595143/
ワードの文書をダウンロードすることも可能です↓
http://www.eric-net.org/news/TEST14kiroku.docx

ERICでの開催をふまえ、カラフルなふりかえりとまとめや、“省察曼荼羅”
を大阪でのTESTでも取り入れたい、とのこと。
年度はじめのあわただしい時期ですが、だからこそ、ぜひ、よりよい実践
にむけてともに学びましょう。

〈ファシリテーター・角田尚子さんからのメッセージ〉
12回目となったTEST教育力向上講座in大阪。今回は、12時間の指導
者育成講座の担い手を育成することを目標にしたいと思います。参加
型の方法論が、学校現場でも取り入れられるようになった現在、改め
てERICの参加型の特徴を確認し、よりよい質の教育への目を養いま
しょう。

────────────────────────────
日 時 4月26日(土)~27日(日)
    9/14は9:30受付開始、9/15は17:00終了の予定。
場 所 未定(大阪市内で調整中)
講 師 角田尚子さん(ERIC国際理解教育センター)
定 員 20名程度
参加費 2万円以内(予定)
※会計・設営・記録など、全員で分担して運営します。
 参加費は経費を参加者数で割って算出します。
※1日目(4/26)夜には、懇親会を予定しています。

★申し込み連絡先 栗本敦子(test.in.osaka@gmail.com)★

↓↓↓ 参加申込はココから下をコピー・記入して送信 ↓↓↓

TEST in 大阪 2014 参加申し込み
なまえ:
連絡先メールアドレス:
所属・ふだんしていること:
当日の役割分担立候補:(会計、記録、お茶、懇親会、etc…)

参加にあたって期待することなどあれば…:


────────────────────────────
by eric-blog | 2014-03-27 10:10 | △研修その他案内
<< 自衛隊という密室 いじめと暴力... 2013年度 TEST14 教... >>