人気ブログランキング | 話題のタグを見る

フォトランゲージ「ゴールディロックス効果」使用写真出典

フォトランゲージ・アクティビティ「ゴールディロックス効果」に使用している写真の出典です。

すべてDAYS JAPANです。

号ページタイトル内容
Vol.3 no.3
(2006 Mar)10-11壊死する地球国立公園で渇水と病気で死んだ象
Vol.3 no.5
(2006 May)62-63ハリケーン・カトリーナ板きれをオール代わりに、ボートをこぐ男性たち。
Vol.3 no.8
(2006 Aug)48-49エジプトの砂漠に生きる食事中、ラクダが寄ってくる。
Vol.3 no.8
(2006 Aug)54-55アンデス巡礼礼拝を終え、前日に立てておいた従事かを回収して下山していく、ウククたちの長い列
Vol.3 no.9
(2006 Sep)34-35太平洋戦争の記憶水を求めて集まった兵士や民間人が多数亡くなった「ドンニイの泉」
Vol.4 no.3
(2007 Mar)28-29フィリピン 人口過密の街有毒ガスを発するゴミ捨て場で、少年たちが眠っている。
Vol.4 no.6
(2007 Jun)58-59象と人の交響詩
Vol.6 no.11
(2009 Nov)32-33帰ってきたサルガドマタ茶園で働く子ども。ルワンダ
Vol.6 no.11
(2009 Nov)34-35帰ってきたサルガドサンベゼ川にかかる半壊したドナアナ橋を渡って期間するモザンビーク難民。
Vol.6 no.11
(2009 Nov)36-37帰ってきたサルガドティグライ州西部のカレマキャンプに到着したバカ利の難民たち。エチオピア空軍のミグ戦闘機からの機銃攻撃を避けるために、夜通し歩いてきた。
Vol.7 no.1
(2010 Jan)4-5アニマルワールド氷山に取り残されたホッキョクグマ
Vol.7 no.2
(2010 Feb)4-5アニマルワールドカバを怒らせたワニ
Vol.7 no.4
(2010 Apr)4-5アニマルワールド恐怖におののくイワシたち
Vol.7 no.5
(2010 May)12-13ケニアの干ばつトゥルカナ族の女性たちは、直径20メートルの巨大な井戸を掘って生活用水と家畜の飲み水を確保する
Vol.7 no.8
(2010 Aug)24メディア危機の中のフォトジャーナリズム女性性器切除を施されている間、泣き叫ぶ少女。イスラム教の預言者ムハンマドの誕生日に合わせて行われた集団割礼儀式に参加した248人の女児の家族にお金が送られた。インドネシア。06年4月23日。
by eric-blog | 2010-11-15 14:49 | ☆アクティビティ・アイデア
<< 来年の話 大阪大学での参加型学習研修 アクティビティ実践とふりかえりの視点 >>