人気ブログランキング | 話題のタグを見る

やわらかい頭の作り方 身の回りの見えない構造を解明する

やわらかい頭の作り方 身の回りの見えない構造を解明する
細谷功、ヨシタケシンスケ絵、筑摩書房、2015
2422冊目

まじで読む本ではないけれど、笑た!

第二章 「物理の法則」は人間にもあてはまる

作用反作用
心のドップラー効果
どんな仕事にも上流と下流がある
浸食する側とされる側は決まっている
「フラクタル」は身の回りにもある

「水は低きに流れる」というようなことは、人にも当てはまるという話。
いちばん笑ったのは「心のドップラー効果」。

第三章 「メリット」は必ず「デメリット」になる

資産は重荷
成功の反対は?
論理と感情、どっちが正しい?
常識は非常識
線引きの功罪

数字は陳腐

第四章 「対比」と「軸」で見えて来るもの
この対比表は「自由旅行」か「パッケージ旅行」かのメリットデメリットを考えるためのもの。視点がいい。
やわらかい頭の作り方 身の回りの見えない構造を解明する_a0036168_11253984.jpg


ああ、あ、たった一つの言葉、たった一つの表のために、一冊紹介するかあ?
うん、する。

ヨシタケシンスケ効果と呼んでおこう。
by eric-blog | 2016-01-13 11:08 | ■週5プロジェクト15
<< 夫婦別姓 小中学生にもわかる日本国憲法 >>